シェアダインの仕組みは?エリアやシェフ・料金などを徹底解説!【sharedaine】

7 min
こにな

こにな

家事時短について紹介しているワーママの「こにな」です。

近年フルタイムワーママや共働き夫婦が増加傾向にあり、家事代行サービスが増えています。

今回はレストランシェフや料理の専門家に自宅で料理を作ってもらえる料理代行サービスシェアダインを詳しく紹介します。

シェアダインはさまざまな用途で利用できます。

シェアダインで料理の悩みを解決
  • 作り置きを作ってもらいたい
  • 特別な日に自宅でレストラン料理を食べたい
  • 離乳食や子供の偏食の献立を知りたい
  • ダイエットや美容の関連の献立を知りたい
  • 生活習慣病の食について相談したい

普段の作り置きから食の相談まで、各家庭のニーズに合った使い方ができます。

家事代行や訪問サービスを使ったことがないから、仕組みがわからない…

女性A

女性A

自宅に来てもらうのはちょっと不安。

女性B

女性B

こにな

こにな

私も初めて利用するとき、わからないことや不安なこともありました。安心して利用できるよう詳しく記載します。

記事内容
  • シェアダインはどんなサービス?
  • シェアダインのメリット・デメリット
  • シェアダインの料金体系

良いサービスなので2時間お試しプランで試してみることをおすすめします。

シェアダインとは?注目のシェフ出張サービス

シェアダインってどんなサービスなの?

女性B

女性B

こにな

こにな

国内No.1のシェフ出張サービスです。どんなサービスなのか簡単に説明するよ。

シェアダインはどのようなサービスですか?

出張料理・作り置きを依頼したいユーザーと、料理の知識や経験、スキルを活かしたて働きたいシェフをマッチングする出張料理サービスです。管理栄養士、栄養士、調理師、料理教室講師など様々な飲食の経験があるシェフが登録しております。

引用:シェアダイン|よくある質問

「誕生日や記念日など特別な日に自宅でレストラン料理を食べたい。」

「作り置きで毎日の料理時間を少しでも減らしたい。」

など料理の悩みを解消したい利用者と…

「料理に関する知識や経験をさらに活かしていきたい。」

という、レストランシェフや栄養管理士など…

利用者とシェフ、双方のニーズが合致したマッチングサービスがシェアダインです。

目次に戻るテキストリンク

シェアダインのメリット7選

シェアダインのメリットを紹介します。

シェアダインのメリット
  1. 用途に応じたシェフを選べる
  2. 買い物代行・留守対応が無料
  3. 予約時前日までキャンセル料0円
  4. 「単発」「定期(サブスク)」から選べる
  5. 「シェフ指名」「フリープラン」から選べる
  6. 依頼できる時間帯が長い
  7. 本人確認・損害賠償保険で安心して利用可能

それぞれ詳しく説明していきます。

用途に応じたシェフを選べる

利用者の様々な要望に答えられるよう、シェアダインでは幅広い経験を持ったシェフ達が約800名登録しています。

シェフの経歴例
  • 一流レストランシェフ
  • 管理栄養士・栄養士
  • 調理師
  • 食育インストラクター
  • 食生活アドバイザー
  • 給食センター病院などで調理の経験者
  • 料理研究家や料理の講師
  • 子育て経験のある方

プロのシェフだけでなく料理の専門家が勢揃いです。

他にも作り置きサービスはありますが、ここまで専門家が揃ったサービスはありません。

専門家に食の悩みを相談できる

様々な経歴のシェフがいることで、幅広い料理や食の悩みも相談できます。

相談例

他にもダイエットや糖質制限など食の悩み似合ったシェフを検索して探すことができます。

献立を作成してもらえる

毎日の献立や作り置きのメニューを考えるのは大変です。

私は料理が苦手で、レパートリーも少ないので献立を考えるのが嫌になることがあります。

シェアダインではシェフが献立を考えてくれます。

シェフやプランによって異なる場合もありますが、献立を先に考えるか、用意された食材から献立を考えるかを選択できます。

  1. 献立を考えてから食材を用意する
  2. 自宅にある食材で献立を考える
  3. 一部メニューが決まっているプランもある

自宅に余った食材がある場合なども有効活用してもらえるのがありがたいです。

【実体験】作り置き例

買い物代行・留守対応が無料

シェアダインでは「買い物代行」「留守対応」が無料で利用可能です。

予約時に買い物代行を希望すると、シェフが予約時間前に買い物をしてから訪問してくれます。

利用する場合は注意もあるのでチェックしておきましょう。

買い物代行の注意点
  • 利用時間の約30分が買い物時間となるため、その分調理時間が短くなる。
  • アレルギーがある場合は、原則買い物代行不可
  • 食材費は利用者負担
  • 食材日は当日現金にてシェフに支払う
  • 購入した食材は全て使いきれない場合がある

また、利用者とシェフの双方が合意いた場合のみシェフに鍵を預けて外出する「留守対応」も無料です。

外出しなければいけない用事がる場合や出勤前に利用することで時間を有効活用できます。

留守対応の注意点
  • 利用者とシェフの双方合意が必要
  • シェフ訪問時、調理前の打ち合わせ時は外出不可
  • 鍵をどこに・どのように返すかをシェフと明確に決めること
  • 外出時の紛失・盗難、鍵の紛失等のトラブル・事故は利用者責任

「買い物代行」や「留守対応」のサービスがあると利用できる幅が広がりあす。

また、手数料等がなく無料で利用できるのも嬉しいところです。

予約前日までキャンセル料0円

「急な予定が入った。」「家族が体調を崩してしまった。」など、急に予約をキャンセルする場合も想定されます。

シェアダインは予約前日23:59までキャンセル料が無料です。

こにな

こにな

子供が急に体調を崩すことがあるので、前日ギリギリまでキャンセル可能なのはありがたい。

キャンセル時の注意点
  • li>予約当日0時以降のキャンセル料は100%
  • 買い物代行を済ませていた場合、食材費は利用者が全額支払う
  • シェフとのやり取りが開始している場合は、シェフへチャットにてキャンセルを伝える必要がある

「単発」「定期(サブスク)」から選べる

シェアダインでは、「単発」と「定期(サブスク)」を選択できます。

  • 不定期に利用したい → 単発スポット利用
  • 定期的に利用したい → 定期サブスク利用

単発利用者が約55%、定期利用者が約45%と約半々の利用です。

【参考】シェアダイン|みんなの利用方法

各家庭のライフスタイルに合わせて利用できます。

定期サブスクでは月2~4回の3コースの中から好きな回数を選び、定期的に利用することができます。

定期利用のメリット
  • 毎回予約する必要がない
  • 人気シェフの予約が取りやすい
  • 様々なシェフの料理が楽しめる
  • 日時の変更やスキップ、キャンセルも可能
こにな

こにな

曜日や時間が不定期の方は、単発利用から初めてみるのがおすすめ。

シェアダインの料金詳細

「シェフ指名」「フリープラン」から選べる

シェアダインの定期サブスクでは「シェフ指名」も可能です。

こにな

こにな

このシェフに来てほしい!と思ったら「シェフ指名」!

  • シェフ指名…訪問してほしいシェフが決まっている
  • フリープラン…訪問してほしいシェフが決まっていない

シェアダインの利用経験が少ない人ほど「フリープラン」を利用している方が多いです。

「どんなシェフがいるのわからない。」

「自分の家庭に合うのはどんなシェフだろう?」

サービスを使い始めた頃は、指名したいシェフが決まっていないことが多いです。

フリープランは、シェアダインが自分と合ったシェフを選んでマッチングしてくれます。

マッチングしたシェフが合わないと思ったらキャンセルも可能です。

こにな

こにな

フリープランは価格もお得!

「シェフ指名」はシェフやプランによって価格が異なり、約7,000円~18,000円(1回2~4時間)となります。

「フリープラン」は7,480円(1回)なので最安級の価格で利用ができます。

コスパ重視で定期利用したい方にはフリープランがおすすめです。

フリープランの注意点

希望の日時でマッチングしない可能性がある。

こにな

こにな

定期サブスク利用では、「シェフ指名」と「フリープラン」を組み合わせることも可能です。

例えば定期サブスクの月3回コースでは、「シェフ指名2回+フリープラン1回」と組み合わせることで、指名したいシェフにお願いしつつ、フリープランでいつもと違ったシェフの作り置きを食べるのも楽しみ方のひとつです。

人気のシェフは予約がうまっている可能性があります。
希望日時にシェフが見つからない場合は、公式LINE(@ekt3283a)へ相談。

依頼できる時間帯が長い

シェアダインのシェフ訪問可能時間は、7:00~22:00です。

利用例
  • 朝イチに依頼し、鍵を預けて出勤
  • 夜に当日の夕飯と合わせて作り置きを依頼

近年はフルタイムで働く女性や共働きの家庭が増えているため、依頼時間が広いのは利用しやすいです。

こにな

こにな

事前にシェフと相談して双方合意があれば、延長も可能です。

本人確認・損害賠償保険で安心して利用可能

訪問サービスを利用する際、少なからずトラブルの不安があります。

シェアダインではシェフと利用者ともに、安心し利用できる配慮がなされています。

安心して利用できる仕組み
  • 本人確認
  • 損害賠償保険
  • 衛生管理
  • 感染対策

シェアダインの利用には必ず本人確認が必要です。

スマホで撮った運転免許証やパスポート等を送付するだけなので、提出は簡単です。

また、シェフはシェアダインと通して損害賠償保険に加入しており、対人・対物事故に対応しています。

着帽、エプロン使用はもちろんアルコール消毒など、食を扱うサービスのため衛生管理も徹底しています。

感染症対策としてマスク、アルコール消毒、体調管理を基本として、訪問時に感染症を持ち込まないためのルールも掲示されています。

こにな

こにな

利用者側もシェフが不安なく料理できるよう、しっかり対策をしてお互い気持ちよく利用しましょう!

【参考】シェアダインの新型コロナウイルス感染対策と衛生ガイドライン

目次に戻るテキストリンク

シェアダインのデメリット4選

続いては、シェアダインのデメリットを紹介します。

シェアダインのデメリット
  1. 対応エリアが限られている
  2. 人気のシェスとマッチングしない場合もある
  3. 事前準備が必要
  4. 支払はクレジットカードのみ

それぞれ詳しくお伝えしていきます。

対応エリアが限られている

シェアダインの対応エリアは少しずつ拡大していますが、まだ限られたエリアとなっています。

対応している都道府県

東京/千葉/神奈川/埼玉/茨城/愛知/岐阜/新潟/大阪/京都/奈良/兵庫 など…

※一部地域を除く

今後、拡大していく可能性が高いので最新の対応エリアはシェアダイン公式サイトにてご確認ください。

≫【最新】対応エリア (公式サイト)

シェフとマッチングしない場合がある

希望の日時や希望のシェフとマッチングしない場合があります。

こにな

こにな

単発利用よりも定期利用の方がマッチングしやすいので、月2回以上利用する人は定期利用が安心です。

予約可能日
  • 単発(スポット)…40日後まで予約可能
  • 定期(サブスク)…40日以降も予約可能

人気のシェフは特に予約が取りづらいので早めに予約をしてください。

こにな

こにな

シェアダイン公式LINE@(@ekt3283a)で相談も受け付けています。

当日までに事前準備が必要

利用者側でも事前準備が必要です。

こにな

こにな

事前準備といっても難しいことはないのでご安心を!

事前準備は何をするの?
  • 当日の食材・調味料を購入
  • 必要な保存容器、調理器具をそろえる
  • シンク・調理スペースの確保

普段の家事や買い物の延長線なので、シェアダインを利用するからといって特別な準備は必要ありません。

私が実際にした事前準備

支払方法はクレジットカードのみ

シェアダインの支払方法は、クレジットカードのみです。

買い物代行を依頼した場合は、シェフへ現金で支払います。

利用可能なクレジットカード

Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club

こにな

こにな

私はクレジットカード払いのため、特にデメリットとは感じませんが他の支払い方法を使用したい方には残念なところです。

目次に戻るテキストリンク

透明性を重視!シェアダインの料金

シェアダインでは「価格の透明性」を重視しています。

プランの表示価格に対して、手数料はかかりません(2020年9月現在)。価格の透明性を重視しており、消費税、交通費が含まれた価格を表示、買い物代行を利用する際も追加費用はかかりません(買い物代行利用の場合は滞在時間が30分短くなります)。

引用:シェアダイン|よくある質問

表示価格以外に、手数料や買い物代行などの追加費用はかからないので余計な心配がありません。

約7,000円~18,000円(1回2~4時間)と料金はシェフやプランによって異なります。

フリープランは7,480円(税込)です。

出典:シェアダイン

自分にあったシェフやプランを見つけてみてください。

こにな

こにな

色々なシェフやプランがあって、選ぶのが楽しい!

目次に戻るテキストリンク

シェアダインをうまく使い生活にゆとりを!

シェアダインのサービスや仕組みを理解していただけましたか?

様々な家庭のニーズに合った使い方ができるシェアダイン。

こにな

こにな

プロが自分の家庭のために料理を作ってくれるなんて、素敵なサービスすぎる!

実際に利用した際のレビューは別記事で書いていますので、興味ある方は参考にしてください。

2時間お試しプランは5,900円(税込、交通費込)で利用できるのでぜひ1度試してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございまいた。

他にも家事時短についてブログを書いていますので、ご覧いただけると嬉しいです。

こにな

こにな

管理人

ワーママ歴14年。今だに家事が苦手。少しでも家事を効率よくし、生活を楽にしたいと試行錯誤を繰り返す。家電などを積極的に取り入れ、家事時短を実施中。同じように家事が苦手な方やワーママの役に立つ情報を記載しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事