【口コミ】ココナラでアイコンを依頼してみた!ツイッターやブログで使える自分だけのアイコン

5 min
こにな

こにな

こんにちは、このサイト管理人のコニナ(@conina527)です。

ネットが普及している現在、Twitter、YouTube、LINE、ブログなどアイコンを使うことが増えました。

「自分だけのアイコンがほしいっ!でも自分じゃ作れない…」そんな私がココナラでアイコン作成を依頼してみました。

初めてココナラを使ったのですが、お気に入りのアイコンが手に入ったので、この喜びを共有させてください!

私のように初めてココナラを使ってみたい。という方のために…

  • どんな流れなのか?
  • 登録はどうするの?
  • 気をつけることは?

なども経験をふまえて書いていきます。

それではどうぞ!!

\新規会員登録で割引クーポンGET!/

目次から見たい内容へジャンプできます。

「独自アイコン」でブログとTwitterがより楽しくなる

ココナラでアイコン作成を依頼した理由は、ブログとTwitterを始めたのがきっかけです。

そして気づいたんです。

名前より先にアイコンを見ていることに!

こにな

こにな

SNSやブログをやるならアイコンが重要です。

あとは、いろんな人のアイコンを見ていて単純に「自分のアイコンほしい!!」と思いました。

実際に自分のアイコンを作成してもらって感じたメリットがありました。

独自アイコンのメリット
  • SNSなどで覚えてもらいやすい
  • 自分だけのアイコンはテンションUP
目次に戻るテキストリンク

 ココナラでアイコン作成を依頼した理由

ココナラの存在は以前から知っていましたが、利用したことはありませんでした。

自分には特技も才能もないので、いろんな才能をもった人がいるんだなぁ~気になっていました。

Coconara(ココナラ)とは?

「知識・スキル・経験」を売り買いできるフWeb上のフリーマーケット
イラストや占いなど物ではなく、個人の能力を売り買いするのが特徴的です。

Twitterなどで無償で作成している人もいますが、イラストが描けるのは才能なので無償では気が引けます。

こにな

こにな

無償の場合は自分が気に入らないときに、修正依頼しにくいというのもあります。

有償を選ぶ理由
  • 才能はタダではないので
  • 修正依頼可能のメリット
  • 売買なので、お互い丁寧な対応になる

ということで、ココナラでアイコン依頼をすることにしました。

目次に戻るテキストリンク

ココナラの依頼から出来上がりまでの流れ

依頼から出来上がりまでどのような流れだったかを書きます。

ココナラへの無料会員登録方法はこちらで説明しています。

出品者(イラストレーター)を選ぶ

今回依頼したイラストレーターさんはmahoro(まほろ)さんです。

多くの出品者がいるので、すごく迷いました。

パッと見ただけでも気になるイラストがたくさんあります。

まずは自分の依頼条件を決め、条件に合った作成者さんを選びましょう。

私の依頼条件は次の通りでした。

  • 動物を描いて欲しいので、動物OKな人
  • 初依頼なので、初心者にも丁寧な対応をしている人
  • イラストが自分好み
  • 金額が予算内

今回は自分の条件と好みが合っていた、mahoroさんに依頼をお願いしました。

  • イラストが可愛らしく私好み
  • 見積時のテンプレートがあり出品者の欲しい情報がわかりやすい
  • 評価をみて初心者にも丁寧な対応をしていた
  • 予算内の金額
こにな

こにな

初心者の場合は、出品者の評価やランクを参考にするとわかりやすいです。

出典:ココナラ

このような感じで、自分好みのイラストレーターさんを見つけてみてください。

ココナラで見積・相談をする

ココナラでは事前に出品者と見積や相談が可能です。

私も出品者指定のテンプレートに希望事項を入力し、見積をしてもらいました。

金額も対応も納得出来たら正式に依頼します。

商用利用・二次利用の可否、無料修正回数・ラフ提案数が何回なのかは出品者によって異なります。

不明な点は、この時点で確認しておきましょう。

取引をする

出品者のmahoro(まほろ)さんが取引の流れまで説明してくださり、今後の流れがわかったので安心して依頼できました。

些細な心配りですが、初心者には嬉しいかったです。

こにな

こにな

出品者によって取引の流れが違う場合もあるので、取引の流れを確認しておくと安心です。

取引の流れが確認できたら、次にラフ画を描いていただきました。

私の希望は下記の通りです。

  • 使用用途:アイコン用
  • モデル:デグー
  • 表情:にっこり
  • 背景色:ターコイズブルー
  • しっぽと手を入れたいので全身
  • 他はおまかせ

我ながら大雑把な依頼で申し訳なくなります。

自分のイメージを伝えるのが難しかったので、出品者が載せているサンプルの中から私のイメージに近いイラストを一つ伝えしました。

希望をもとに、描いていただいたラフがこちらです↓↓

勝手なイメージでラフ=線画かと思っていたので、ラフとは思えないクオリティーの高さにびっくりです!

色が付いていると初心者にはイメージしやすくて嬉しいですね。

ラフをみて、背景色の主張が強いことが気になってしまいました。

背景色は白にしようと考えましたが、それだと全体の色が茶色になってシンプルすぎる…と悩んでることを出品者へ伝えました。

そこで提案していただいたのがこちらです↓↓

これを見てすごく感動しました!!

背景が変わるだけで、こんなに雰囲気が変わるんですね。イメージも私のイメージにぴったりでした。

自分のイメージを言葉で伝えるのが難しいと感じましたが、mahoroさんのくみ取る能力と提案力に感動しました。

こにな

こにな

イラストレーターさんってすごい!

このラフで清書を依頼して、完成品がこちらです。

命が宿りました。

こにな

こにな

あぁ~かわいい!!完全な自己満足アイコンですが、大満足です。

納期期限は1週間としましたが、やり取りもスムーズで修正もほとんどなかったので3,4日程で完成しました。

完成までの期間は、お互いのイメージの擦り合わせやどのくらいのクオリティーを求めるかなどによって変わってきます。

\私のアイコン作成者さん/

お互いの評価をする

出品者が「正式な回答」をすることで取引完了となります。

その後はお互いの評価をして終わりです。

こにな

こにな

評価は、出品者の実績にもなりますし、他の依頼者の参考になるので良かった所などを記入すると良いですね。

目次に戻るテキストリンク

ココナラでアイコンを依頼した感想・気づいたこと

自分が絵の才能がないからかもしれませんが、イラストレーターさんのすごさを感じました。

ココナラで依頼して大満足ですし、自分だけのアイコンに愛着がわきました。

こにな

こにな

素敵なイラストレーターさんに出会えるのも楽しいです。

ココナラは初めてでしたが、スムーズなやり取りができました。

出品者を探すのも、依頼する操作なども特に難しいことはありませでした。

依頼して気づいた事は、イメージを伝える難しさです。

絵を描かないのでどう伝えればいいのか戸惑いました。

イメージの伝え方(参考)
  • 出品者のイラストからイメージに近いものを伝える
  • 自分でイメージ画や構図を書く
  • 写真などで特徴を伝える

私は出品者が載せているサンプルの中から私のイメージに近いイラストを伝えるのがやりやすかったです。

アイコンに悩んでいる方は、ぜひ依頼してみてください。

目次に戻るテキストリンク

ココナラの会員登録方法

ココナラの利用には、会員登録が必要です。

5分もかかりませんでした。わかりやすく手順を記載したので参考にどうぞ。

下の「ココナラに無料登録する」をクリックするとココナラのホームページが開きます。

\新規登録で割引クーポンGET!/

「会員登録(無料)」をクリック。

 

メールアドレスと入力し「登録する」をクリック。(フェイスブック、Yahoo!IDでも登録可能)

必要事項を入力し、「利用規約に同意して登録」をクリック。(プロフィール画像以外は入力必須です)

仮登録が完了しました。

登録したメールアドレスに届いたメールのURLをクリック。

本登録完了のメールが届いたら、会員登録完了です。おつかれさまでした。

アイコン作成を依頼する場合は、カテゴリ「イラスト・似顔絵・漫画」内の「アイコン作成」をクリックするとアイコン作成ができる出品者が表示されます。

あなた好みのイラストレーターさんを探してみてください!!

目次に戻るテキストリンク

ココナラで自分だけのアイコンを手に入れよう!

こにな

こにな

ココナラでアイコン作成を依頼してみたら、大満足なアイコンを手に入れました!

アイコンだけではなく、ヘッダーもほしくなってきました。

イラストだけでなく占いや言語、転職相談などもあって他のカテゴリーも気になります。

また、依頼した時にはお伝えしたいと思います。

\新規会員登録で割引クーポンGET!/

最後までご覧いただきありがとうございました。

良かったら他の記事やTwitter(@conina527)にも遊びにきてください。

こにな

こにな

管理人

ワーママ歴14年。今だに家事が苦手。少しでも家事を効率よくし、生活を楽にしたいと試行錯誤を繰り返す。家電などを積極的に取り入れ、家事時短を実施中。同じように家事が苦手な方やワーママの役に立つ情報を記載しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事