初めて食洗機を購入したら、一緒に分岐水栓を取り付けなければならない場合が多いです。
こにな
結論!力の弱い女の私でも取り付けることができました。
初めて分岐水栓の取り付けをするという方向けに詳しく解説します。
分岐水栓は、蛇口の種類によって取り付け方が違うので注意してください。
- 食洗機:パナソニック
- 水栓(蛇口):TOTO
- 分岐水栓:CB-S268A6(㈱ナニワ製作所)、PB515S(三栄)
分岐水栓の種類が分からないという方は、下記を参照してご確認ください。
それでは、取り付け手順を解説していきます。
\業者を比較できる!/
- 近くの業者を比較
- 口コミで良い業者を探せる
- 予約前に明確な料金がわかり安心
目次(見たい内容をタップ)
分岐水栓の種類(選び方・調べ方)
どの分岐水栓を使用すればいいのか分からない方の為に、確認方法を記載します。
すでに確認済みの方は、飛ばしていただいて構いません。
水栓の品番を確認する
水栓に品番が書かれたシールがあるので確認します。
品番が分からない場合は、こちらに記載されている㈱ナニワ製作所で確認してくれます。
適合する分岐水栓を確認する
適合する分岐水栓はパナソニックホームページの「分岐水栓ガイド」で確認できます。
「分岐水栓ガイド」の「水栓の品番を入力」へ品番を入力し「検索」をクリックして調べます。
私の場合は、「該当品番がありません」となってしまいました。
水栓が古すぎる為だと思います。
このような場合も、こちらで記載されている㈱ナニワ製作所へ確認する事で教えてもらえます。
メールで確認依頼をして、適合するのは分岐水栓は「CB-S268A6」という事がわかりました。
ネットで調べたら、同じタイプの三栄の分岐水栓でも対応できるようです。
こにな
私が購入する時は、600円程の違いだったのでパナソニックが推進している「CB-S268A6」の方を選びました。
食洗機の分岐水栓取り付けに必要な道具
食洗機の分岐水栓を取り付けるにあたり、必要だった道具を紹介します・
- 分岐水栓
- レンチ(モーターレンチorモンキーレンチ)2個
- マイナスドライバー(水栓に止水栓がある場合)
レンチは2個ないと取り付ける時に苦労します。
ナットを挟んでおさえておける道具があれば、レンチ1個でもいいです。
私は、レンチが1個しかないので追加で購入しました。
もう一回り小さいサイズが売り切れで、でかいレンチが2つに…
マイナスドライバーは、水道の元栓を閉めればいいのでなくても大丈夫です。
食洗機用分岐水栓の取り付け手順(壁出しシングルレバー・パナソニックの場合)
分岐水栓の取り付け手順を紹介します。
- 水道の元栓を閉める
- 水栓本体を取り外す
- 26mmから28mmへ変換
- 分岐水栓を取り付ける
- 水道の元栓を開ける
こにな
私が実際に取り付けを行った際の写真も掲載していますので参考にしてください。
1.水道の元栓を閉める
水栓を外す作業なので、水道メーターの止水栓または水道の元栓を閉めます。
私の水栓は、止水栓付きの水栓だったので元栓を閉めなくてもマイナスドライバーで回すだけでした。
壁出しシングルレバーの止水栓は、温水と冷水の2ヶ所あります。
閉めると奥に凹んでいきます。
こにな
温水と冷水が出ないか必ず確認してください。
2.水栓本体を取り外す
2ヶ所のナットを回し、本体を取り外します。
レンチで時計回りに回します。
最初にレンチでゆるめれば後は手で回して取り外せます。
3.26mmから28mmへ変換
水栓によって26mmから28mmへの変換作業が必要になります。
※26mmなら変換作業は不要です。
私の場合は、変換が必要だったのでその手順も解説していきます。
分岐水栓が届いた時は、2個がくっついた状態でした。
これを2つに分解します。
アダプターを外します。
硬い時は、レンチでおさえながらもう一つのレンチで回すと簡単です。
外したアダプターを反対側に付けます。
これで変換作業は完了です。
4.分岐水栓を取り付ける
分岐水栓を取り付ける前に、パッキンを取り付けます。
わかりやすいように、左はパッキンあり、右はパッキンなしの写真です。
両方につけてください。
サイズは3種類が同封されていたので、合うサイズのパッキンを取り付けます。
分岐水栓と本体を取り付けます。
ここが一番大変でした。
1人で押さえながら回すのに苦労するので、2人でやると早いです。
1つのナットを回すと違うナットが緩む…
レンチで押さえながらナット回すんですけど、そのうちどっちに回したらいいか分からなくなってきます(泣)
分岐コックは、取り外せるので取り付ける時に邪魔な時は取外して、本体と分岐水栓を取り付けた後に分岐コックを取り付けます。
私は温水側に取り付けました。
5.水道の元栓を開ける
水道の元栓を開ける前に、分岐コックのレバーが「しめる」になっているか確認します。
次に、水道の元栓を開けます。
私の場合は、止水栓を開けていきます。
ナットがゆるいと水漏れする場合がるので、少しずつ緩めたほうが安心です。
私もナットがゆるくて水が吹き出してきたので、再度閉め直しました。
水を出してみて、水漏れが無ければ問題なしです。
こにな
これで取り付け完了です。おつかれさまでした!
食洗機分岐水栓の取り付け業者を探す方法
- 自分で取り付け使用と思ったけれど不安
- 途中までやってみたけどできなかった
という方は業者に依頼してやってもらうと安心です。
くらしのマーケットで は食洗機の取り付けのみ依頼することも可能です。
複数の口コミと価格を比較できるので、自分に合う業者を選べます。
- 近くの業者を比較
- 口コミで良い業者を探せる
- 予約前に明確な料金がわかり安心
食洗機の分岐水栓は自分で取り付け可能
無事に取り付けできたでしょうか?
食洗機の取り付けと一緒に水栓分岐の取り付けを頼んでも、数千円位だったのでレンチ代や時間・労力を考えたら業者に頼んでも良いと思います。
こにな
私は引っ越しの際に自分で取り外せるようにと思って、今回は自分で取り付けにチャレンジしてみました。
この記事がお役に立てたら、私の苦労も報われます。
4 件のコメント