【プチ食洗NP-TCR4-Wレビュー】購入前の疑問を解決!狭くても設置できた憧れの食洗機

8 min
プチ食洗レビュー 疑問を解決

パナソニックNP-TCR4-Wを購入したので、徹底的にレビューしていきます。

購入して家事の時短になり、家事ストレスからも開放されて満足しています。

プチ食洗を使い始めるとどうなると思いますか?

プチ食洗機を使うメリット
  • 洗い物の時間が他の家事時間や自分の時間になる
  • 洗い物という家事ストレスから開放される
  • カサカサに荒れた手とさよならできる
  • 節水で水道費削減

私自身、購入する前にかなり悩んだので同じように悩んでいる方の疑問を解消したい!

と書いていたら5,000文字を超える長さになってしまいました。

スポンサー

プチ食洗NP-TCR4-Wの疑問9つを実体験から回答

こにな

こにな

購入前の疑問・気になること実体験をもとにお答えします。

  1. 本当に汚れは落ちる?
  2. 予洗いは必要?
  3. 電気代・水道代はどれくらいかかる?
  4. 食洗機の設置は大変?
  5. プチ食洗NP-TCR4の音はうるさくない?
  6. 食器はどれくらい入るの?
  7. 手入れは簡単?
  8. 乾燥機能は本当にいるの?
  9. 型式 NP-TCM4との違いは?

本当に汚れは落ちるの?

食洗機に一番発揮して欲しい機能は、「汚れを落とす」ことです。

汚れの落ち具合はどうなのか?

実際に色々洗ってみました。

お椀

こにな

こにな

ご飯のヌメリが付いたお椀がピカーン!

この位は簡単に落としてくれます。

スプーン

こにな

こにな

スプーンもピカーン!

これは手洗いよりもキレイでした。

コップ

スマホのカメラが勝手に色補正をしてしまって、比べづらくてすみません。

汚れ落ちは手洗いと同じくらいです。

コーヒーや茶渋の汚れは完璧には落ちません。

まな板を洗っても、人参などの色までは落ちなかったので食べ物の色素は落ちないです。

これは素直に漂白剤使うことにします。

魚焼きグリルの受け皿

洗うのを忘れて放置してしまったグリルの受け皿です。

そのまま入れるのは気が引けたので、キッチンペーパーで拭き取ったのですが…

ギトギト油になってしまってBefore写真の状態で、食洗機へINしました。

ギトギト汚れがきれいに落ちて、これは大満足です。

こにな

こにな

油汚れを手洗いすると、油が広がって2度洗いするのが嫌だったんですよね。

魚焼きグリルの網

グリルの網は、見た目変化なしです。

触った時のギトギト感はなくなりました。

焦げ付きは、食洗機では落とせないので手洗いでゴシゴシしましょう。

こにな

こにな

食洗機で洗ってから手洗いした方が、焦げ汚れが落ちやすかったです。

不得意な汚れもあることがわかりました。

落ちにくい汚れ
  • 茶渋
  • 口紅
  • 食べ物の色素が付いたプラスチック食器
  • 焦げ付き汚れ

結果は、手洗いより汚い状態になる事はないです。

手洗いと同じ、またはそれ以上にキレイにしてくれます。

予洗いは必要?

食洗機に入れる前に「予洗い」は必要なのでしょうか?

A.予洗いは必要です。

予洗いが必要な理由
  • 異臭の原因
  • 他の食器への付着
  • 掃除の手間が増える

例えば、魚の皮が付いたままのお皿やカレーの付いたお皿など付いたままにすると、食洗機内の異臭の原因になります。

ごまなどの細かい食べ物が付いたままだと、他の食器に付いてしまう場合もあります。

予洗いをしないと、食洗機の掃除の手間が増えたり、もう一度洗ったりという事になるので予洗いは必要という結論です。

方法としては、水でサッと汚れを流すだけです

水で流さずティッシュや新聞紙で拭き取る方法もあります。

こにな

こにな

ササッと大きな汚れを落とす感じです。

電気代・水道代はどれくらいかかる?

食洗機を使うと電気代や水道代はいくらかかるの?

出典:Panasonic

プチ食洗は、電力約600Whで約16.2円、水道は約9Lで約2.3円かかるとパナソニックのホームページに記載があります。

地域や家の環境によって、ガス代と電気代どちらが安いかはありそうですが、水道代は手洗いよりもプチ食洗のほうが安いです。

こにな

こにな

プチ食洗を使用する費用は、手洗いにかかる費用よりも安いのは嬉しい!

1日2回毎日使うと、1年で約5,000円の節約になります。

しかし、「本当に?」と疑い深い私は実際に1回にかかる電気代を確認してみました。

使用環境

食洗機以外の電気代が同じになるよう、他の電化製品は同じ状態を維持して、食洗機を使用

食洗機以外の使用電化製品

TV、エアコン、こたつ、照明、パソコン

※トイレ照明の有無など、多少の誤差はご了承ください。

では、Let’s プチ食洗!!

 1回目2回目3回目
設定低温ソフト
乾燥無
標準
エコナビ有
乾燥無
低温ソフト
乾燥有
使用電力の差+0.12kWh+0.27kWh+0.24kWh
電気代3.18円7.15円6.36円

※1時間あたりで計算(単価:26.48円/kWh)
※地域によって単価は異なります。
※燃料費調整額等は考慮しません。

思っていたより電気代がかかっていなかったです。

「低温ソフト+乾燥」が一番良い感じです。

水道代も計算したいのですが、時間単位で水道代を確認出来ないので正確な金額が出せません。

計算出来る方法が見つかったら追記します。

結果的には、食洗機を使用した際の費用は、手洗いより安くなる事がわかりました。

こにな

こにな

自動で洗ってくれる上に、安くなるなんて嬉しすぎる!

食洗機の設置は大変?

食洗機の設置は難しいから、業者に頼んだ方がいい?

A.自分で設置可能です。

もちろん頼んでも良いですが、頼むほど難しくないです。

私は食洗機取り付けに30分、分岐水栓に30分、合わせて1時間で出来ました。

やり方を調べたりする時間もあるので、時間を有効に使いたい方や自分で取付けるのが不安な方は業者に頼むのが良いです。

プチ食洗NP-TCR4の音はうるさくない?

食洗機の音ってうるさいんじゃない?

A.「うるさい時もある」です。

キッチンと別の部屋にいれば気にならない音です。

我が家はLDKなので、食洗機と空間を共にしているため、音がダイレクトに届きます。

大きい音が鳴るのは、排水時の数分だけなので、ずっとうるさいわけではありません。

洗っている間は、洗濯機の洗っている音に似ていて、個人的には気にならないです。

▼一番うるさいときの音を録画しています▼

こにな

こにな

一番うるさい時に、テレビの音量を2つ上げたくなる感じだよ。

食器はどれくらい入るの?

プチ食洗は、小さいから食器が入るか心配。どれくらい入るの?

A.食器は15~18点入ります。

パナソニックの公式では、標準食器で18点入るとされています。

出典:Panasonic

(標準食器:日本電気工業会自主基準「電気食器洗い機用食器に関する自主基準」に基づいた食器)

  • 大皿:3点
  • 小皿:3点
  • 中鉢:3点
  • 茶碗:3点
  • 汁椀:3点
  • コップ:3点
  • 小物(はし・スプーン・フォーク等)

実際入れて見ると…

奥側

全部入れた状態(正面)

全部入れた状態(上部から)

私が入れられたのは、15点でした。

  • 大皿:3点
  • 小皿:3点
  • 中鉢:2点
  • 茶碗:2点
  • 汁椀:2点
  • コップ:3点
  • 小物(はし・スプーン・フォーク等

2人分は入ることがわかりました。

食洗機に合う食器を使用すれば18点は入りそうですが、そうでない場合は難しいです。

私が不器用なだけかもしれませんが…

3人分入れたいという方は、食器を揃え直す必要があるかもしれません。

ちなみに、まな板は横37cm✕縦22cmは入りました。

まな板についた食べ物の色などは落ちないので、個人的には食洗機で洗うより手洗い+漂白剤の方が良いです。

魚焼きグリルはこんな感じて入ります。

20cm鍋も入りました。

フッ素加工の鍋・フライパンは、テフロンが剥がれるので洗えません。

28cmのフライパンは入りませんでした。

手入れは簡単?

自動で洗ってくれるのは嬉しいけど、掃除や手入れが面倒なんじゃないの?

日々の手入れは1分あればできます。

月1回の掃除も5分あれば完了です。

手入れ方法を説明するとこんな感じ…

毎回する手入れ

食洗機使用後に毎回するお手入れは「残さいフィルターの掃除」です。

水でサッと洗い流すだけです。

網目にゴミが残っているようなら、ブラシでこすると落ちます。

掃除をしないと、目詰まりしてキレイに洗えなかったり、カビやニオイの原因になります。

月1回の手入れ

月に1回するのは、食洗機本体の掃除です。

食洗機の中やパッキン部分を固く絞った布で拭きます。

洗剤等は使用しません。

かごは簡単に取り外せるので、取り外して中も拭けます。

パッキン周りは特にゴミが残っているので、拭き忘れ注意です。

ドア左右の隙間に残ったゴミを綿棒で取ります。

汚れが気になる時は、食洗機用の洗剤を約4g入れて、「標準」コースをすることで汚れを落とします。

プチ食洗機の手入れ
  1. 残さいフィルターを水洗い
  2. 本体内部を水拭き

これだけなので日々の手入れは1分、月1回の掃除は5分あれば完了します。

乾燥機能は本当にいるの?

プチ食洗には乾燥機能の付いた「NP-TCR4-W」と乾燥機能のない「NP-TCB4-W」があります。

乾燥機能は本当にいるのか?

私の見解は…

  • 洗浄が終わってからすぐドアを開けられる
    ⇨乾燥機能なし
  • 洗浄が終わってからすぐドアを開けられない
    ⇨乾燥機能あり

洗い終わった後、すぐ食洗機のドアを開けることで自然乾燥が可能です。

すぐ開けられない場合は、中に水分か残ったまま放置する事になり、カビや細菌発生の原因になるので乾燥機能で乾燥させた方が良いです。

こにな

こにな

私は、他の事をしていると絶対開けるの忘れるから乾燥機能付きを購入したよ。

試しに洗い終わった後にすぐドアを開けて放置してみましたが、なかなか乾かない時もありました。(試した時期:1月)

個人的には購入出来るなら、乾燥機能付きをおすすめします。

型式 NP-TCM4との違いは?

今回レビューしている「NP-TCR4-W」と見た目も型番も似ているのが「NP-TCM4-W」です。

店頭に見に行った時、同じ商品が2つ並んでいて、何が違うのかわかりませんでした。

違いを比較

 NP-TCR4-WNP-TCM4-W
バイオパワー除菌
低温ソフト
エコナビ
かごワイヤー
(コーティング)
樹脂
運転音
<50 Hz/60 Hz>
41db/43db40db/42db

「バイオパワー除菌」については、使っていてあまり実感は感じていません。

しかし、キレイに落ちているのは、バイオパワー除菌のおかげかも

■バイオパワー除菌

洗剤中の酵素が活性化する温度帯(約50 ℃)の洗剤液を食器に直接噴射(1)。
酵素パワーが直接効いて、しつこい汚れも素早くはがします(2)。

出典:Panasonic

「低温ソフト」は耐熱温度が60℃以上のものが洗えます。

例えば、保存用タッパーやお弁当箱などです。

プラスチックの食器をよく使う方は「低温ソフト」が付いているNP-TCR4-Wの方が良いです。

「エコナビ」は、水温・室温が高いときに自動で約7%節電をしてくれる機能です。

節電効果を高めたい方にはおすすめです。

NP-TCR4-Wは、かごが「ワイヤー」へ変更されて、食器のセットがしやすくなっています。

出典:Panasonic

NP-TCR4-W」と「NP-TCM4-W」どちらを選ぶかは環境や価値観の違いになってくるので、費用対効果を考えてお好みの方で良いです。

こにな

こにな

タッパーを洗いたかったので「低温ソフト」が使えるのは、個人的には決め手だったよ。

目次に戻るテキストリンク

プチ食洗NP-TCR4-W 私の購入金額を公開

食洗機以外に、分岐水栓の購入など、本体以外にも意外とお金がかかった!とならないために…

プチ食洗機本体以外にも設置のために購入した物があるので、総額いくらかかったのか詳細を記載します。

購入額内訳

プチ食洗NP-TCR4-W:47,470円
専用置台:3,270円
調整脚 :3,751円
モーターレンチ:1,580円
分岐水栓:4,862円

※税込

合計価格:60,933円(税込)
(楽天ポイント利用:933円)

獲得楽天ポイント:約7,000円

実質負担額:53,000円(税込)

プチ食洗は時期によって変動がありますし、分岐水栓も水道の種類によって異なります。

工事を頼んだらその分工事代金が加算され、一概にいくらとは言えないません。

だいたいこの金額と参考になれば幸いです。

目次に戻るテキストリンク

プチ食洗NP-TCR4-Wのデメリット

実際に使用してみて分かった「プチ食洗」のデメリットをお伝えします。

  1. 3人以上の家族には小さい
  2. 食器を入れるのに慣れる必要がある
  3. 排水の音が大きい

3人以上の家族には小さい

「食器はどれくらい入るの?」でも書きましたが、食器によっては3人分も入らないです。

私も2人分の食器と鍋などの調理器具類で2回に分けて洗っています。

3人以上の家族の場合は、少しでも洗い物が減ったら楽だな~くらいで使用するぐらいの気持ちで使用するのが良いです。

設置場所があるなら、大きいサイズの食洗機を選ぶ事をおすすめします。

食器を入れるのに慣れる必要がある

食器の入れ方によっては汚れが落ちないので、慣れるまではパズル感覚で手こずりました。

数回やれば慣れてきます。

食器を詰め込みすぎると、汚れが落ちないので注意。

排水の音が大きい

「音はうるさくない?」でも書いたように、基本的に音は気にならないのですが、排水の音が一番大きいです。

神経質な人は、気になるかもしれません。

目次に戻るテキストリンク

プチ食洗NP-TCR4-Wのメリット

実際に使用して感じた「プチ食洗機」のメリットを紹介します。

  1. 家事時短で時間の確保が出来る
  2. 水切りかごサイズで賃貸の狭いキッチンもOK
  3. 料理のハードルが下がる
  4. 手荒れしない

家事時短で時間の確保が出来る

食洗機を購入した最大の目的が「家事の時短」です。

ワーママになって12年、フルタイムで働くこと8年…

自分で出来ることに家電を買うのは、贅沢で家事をサボっているという考えがありました。

家電や他の人にやってもらえる事は頼んで、その時間を自分しか出来ない事やリフレッシュする時間にする方が、効率が良くて時間を有効に使えます。

それに気づいてからは、自己投資として家電も買って、人に頼める事は頼むようになりました。

こにな

こにな

時間の使い方って本当に大切!

水切りかごサイズで賃貸の狭いキッチンもOK

水切りカゴが置ければ「プチ食洗」も置けちゃいます。

こにな

こにな

食洗機を買いたいけど置くスペースがない!ってあるあるだよね。

排水ホースや給水ホースは延長できるので、シンクの近くに置ければ設置可能です。

今では、諦めていた食洗機が使える喜びを噛み締めています。

料理のハードルが下がる

正直、家事の中でも料理が苦手です。

フルで働いて、帰ったら座る暇もなく料理をして、その後の洗い物…

本当に苦痛でした。

食洗機を購入してからは…

  • 料理さえ作ってしまえば、洗い物は食洗機がやってくれる
  • 洗い物がないから料理はきちんと作ろう

と思えるようになりました。

増えていたお弁当や惣菜の購入回数も減りました。

こにな

こにな

食費の節約にもなるし、家事ストレスが減ったよ!

手荒れしない

カッサカサの手じゃなくなりました。

手湿疹もなくなって嬉しい限りです。

奥さんや母親…いつも洗い物してくれている家族の手をみて!

ゴム手袋して洗い物をしていたり、手が荒れていたら食洗機を買う事をぜひ検討してほしいです。

こにな

こにな

カサカサしわしわの手をみると悲しい気持ちになるんだよ。

目次に戻るテキストリンク

プチ食洗NP-TCR4-Wをすぐ買うべき4つの理由

長々と「パナソニック プチ食洗 NP-TCR4-W」のレビューを書いてきましが、簡単に買うべき理由をまとめます。

  1. 諦めないで、狭くても置ける
  2. 家事の時短をして時間を有効活用
  3. 家事や手荒れからの開放=ストレス軽減
  4. 節水で水道光熱費の削減

限りある時間を家事に使うのはやめませんか?

時間+ストレス軽減と水道光熱費の削減まで付いてくるなんてお得すぎると感じています。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサー
こにな

こにな

管理人

ワーママ歴14年。今だに家事が苦手。少しでも家事を効率よくし、生活を楽にしたいと試行錯誤を繰り返す。家電などを積極的に取り入れ、家事時短を実施中。同じように家事が苦手な方やワーママの役に立つ情報を記載しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

2 件のコメント